現在放送中の風吹ジュン×夏木マリ、2大女優の競演による爽快な逃亡劇。風吹ジュンと夏木マリが初共演でダブル主演を務め、70代女性がヒロインの“シスターフッドドラマ”。原作は直木賞作家の井上荒野の『照子と瑠衣』。本作は、70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望を繋ぐまでを、爽快にコミカルに描いた逃亡劇。そして音楽を担当するのは、侘美秀俊。爽快なテーマ曲を始め、ジャジーなサウンドやアンビエント・サウンドなど、バラエティに富んだ音楽でドラマを盛り上げる。侘美秀俊北海道帯広市生まれ。武蔵野音楽大学卒業。楽曲提供は、陸上自衛隊音楽隊の委嘱作品、国民体育大会や音楽ホール開館記念のファンファーレ、テレビドラマ、劇場上映映画のサウンドトラックから、演劇舞台のための音楽、こどものためのオペレッタまで多岐にわたる。株式会社 H-t studio代表取締役、北海道作曲家協会(HCA)理事、日本作編曲家協会(JCAA)会員、日本作曲家協議会(JFC) 会員、日本音楽著作権協会(JASRAC) 正会員。大阪音楽大学ミュージック・クリエーション専攻 特任准教授、札幌大谷大学芸術学部音楽学科 作曲・サウンドクリエイションコース 講師、武蔵野音楽大学音楽学部音楽総合学科 作曲コース講師、学校法人誠泉学園 柏陽幼稚園講師、ローランドミュージックスクール コンピュータミュージック指導者養成コース講師、オンラインDTMスクールSleepfreaks講師。
01. 「照子と瑠衣」メインテーマ02. 「サンダーバード」のテーマ03. 「照子」のテーマ04. 「瑠衣」のテーマ05. 彷徨き06. 暮らしのひとこま07. 閉じ込められた怨念08. 変わらない絆09. 山奥の地で10. 森閑・神感11. 偵察12. 「照子と瑠衣」メインテーマ - ピアノソロバージョン13. 揺らめく木漏れ日14. 「瀬尾」のテーマ15. 永遠の絆16. 相互齟齬17. 「照子と瑠衣」メインテーマ - バラードバージョン18. 心友・信友19. 「照子と瑠衣」メインテーマ - ピアノメロディバージョン
現在放送中の風吹ジュン×夏木マリ、2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
トラックリスト風吹ジュンと夏木マリが初共演でダブル主演を務め、70代女性がヒロインの“シスターフッドドラマ”。原作は直木賞作家の井上荒野の『照子と瑠衣』。
本作は、70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望を繋ぐまでを、爽快にコミカルに描いた逃亡劇。そして音楽を担当するのは、侘美秀俊。爽快なテーマ曲を始め、ジャジーなサウンドやアンビエント・サウンドなど、バラエティに富んだ音楽でドラマを盛り上げる。
侘美秀俊
北海道帯広市生まれ。武蔵野音楽大学卒業。楽曲提供は、陸上自衛隊音楽隊の委嘱作品、国民体育大会や音楽ホール開館記念のファンファーレ、テレビドラマ、劇場上映映画のサウンドトラックから、演劇舞台のための音楽、こどものためのオペレッタまで多岐にわたる。株式会社 H-t studio代表取締役、北海道作曲家協会(HCA)理事、日本作編曲家協会(JCAA)会員、日本作曲家協議会(JFC) 会員、日本音楽著作権協会(JASRAC) 正会員。大阪音楽大学ミュージック・クリエーション専攻 特任准教授、札幌大谷大学芸術学部音楽学科 作曲・サウンドクリエイションコース 講師、武蔵野音楽大学音楽学部音楽総合学科 作曲コース講師、学校法人誠泉学園 柏陽幼稚園講師、ローランドミュージックスクール コンピュータミュージック指導者養成コース講師、オンラインDTMスクールSleepfreaks講師。
01. 「照子と瑠衣」メインテーマ
02. 「サンダーバード」のテーマ
03. 「照子」のテーマ
04. 「瑠衣」のテーマ
05. 彷徨き
06. 暮らしのひとこま
07. 閉じ込められた怨念
08. 変わらない絆
09. 山奥の地で
10. 森閑・神感
11. 偵察
12. 「照子と瑠衣」メインテーマ - ピアノソロバージョン
13. 揺らめく木漏れ日
14. 「瀬尾」のテーマ
15. 永遠の絆
16. 相互齟齬
17. 「照子と瑠衣」メインテーマ - バラードバージョン
18. 心友・信友
19. 「照子と瑠衣」メインテーマ - ピアノメロディバージョン