平城宮いざない館で開催された令和6年度夏期企画展『万葉挽歌』(主催:平城宮跡管理センター、独立行政法人 国立文化財機構 奈良文化財研究所)のサウンドトラック。飛鳥時代から奈良時代の歴史上の人物や神話の神々を描いた永瀬卓氏作の人形。その人物や歴史的背景を踏まえた展示・演出の一環として、ピアニスト・作曲家の榊原明子が音楽を担当し、当時この地で奏でられていたと考えられる琴などの楽器(復元楽器)や出土した8世紀の銅鈴そのものの音などを用いて書き下ろされた音楽です。■アーティスト紹介文音楽監修・作曲:榊原明子(ピアニスト・作曲家) Akiko Sakakibara(Pianist / Composer)奈良市出身。NHK阪神淡路大震災報道特番「震災15年」、三菱一号館美術館、ミスタードーナツ、椿本チエイン、近鉄特急しまかぜなどのCM音楽作曲・演奏。元巨人軍/野球評論家 桑田真澄氏出演のCM音楽作曲ならびに演奏指導。中野裕之監督映画「PEACE NIPPON」に挿入曲提供。文化庁主催「東アジア文化都市2016」「国民文化祭なら」の開会式・閉会式にて演奏。「国民文化祭なら」では「ピアノと能の響演『重衡』」を企画・作曲、観世流シテ方人間国宝 大槻文藏師と共演。日本音楽学会、日本音楽表現学会、日本文化財科学会、各会会員。発売日:2024.11.1
1.「日出ずるところ」2.「万葉挽歌」3.「黎明―祭祀から音、音楽へ―」4.「大地のゆりかご」(2022 大地の響き Live Recording)5.「あけぼの」(2022 大地の響きLive Recording)6.Bonus Track「万葉レクイエム」7.Bonus Track「8世紀銅鈴-音実験-」
平城宮いざない館で開催された令和6年度夏期企画展『万葉挽歌』(主催:平城宮跡管理センター、独立行政法人 国立文化財機構 奈良文化財研究所)のサウンドトラック。飛鳥時代から奈良時代の歴史上の人物や神話の神々を描いた永瀬卓氏作の人形。その人物や歴史的背景を踏まえた展示・演出の一環として、ピアニスト・作曲家の榊原明子が音楽を担当し、当時この地で奏でられていたと考えられる琴などの楽器(復元楽器)や出土した8世紀の銅鈴そのものの音などを用いて書き下ろされた音楽です。
トラックリスト■アーティスト紹介文
音楽監修・作曲:榊原明子(ピアニスト・作曲家) Akiko Sakakibara(Pianist / Composer)
奈良市出身。NHK阪神淡路大震災報道特番「震災15年」、三菱一号館美術館、ミスタードーナツ、椿本チエイン、近鉄特急しまかぜなどのCM音楽作曲・演奏。元巨人軍/野球評論家 桑田真澄氏出演のCM音楽作曲ならびに演奏指導。中野裕之監督映画「PEACE NIPPON」に挿入曲提供。文化庁主催「東アジア文化都市2016」「国民文化祭なら」の開会式・閉会式にて演奏。「国民文化祭なら」では「ピアノと能の響演『重衡』」を企画・作曲、観世流シテ方人間国宝 大槻文藏師と共演。
日本音楽学会、日本音楽表現学会、日本文化財科学会、各会会員。
発売日:2024.11.1
1.「日出ずるところ」
2.「万葉挽歌」
3.「黎明―祭祀から音、音楽へ―」
4.「大地のゆりかご」(2022 大地の響き Live Recording)
5.「あけぼの」(2022 大地の響きLive Recording)
6.Bonus Track「万葉レクイエム」
7.Bonus Track「8世紀銅鈴-音実験-」